むつみ的ショタ・コレクション3レポート@20031124

こんな本売っちゃってもいいんですか(ぉ

注)このレポートはノンフィクションだったりそうじゃなかったりします(笑)


さてさて、今回も行って来ましたショタ・コレクション3。
今回は、ぴっころさんと一緒に作った本が売られるってことで、なんとなくわくわく
o(^-^)oしつつ・・・

とは言いながら、まぁ、おいらはテキストを提供させていただいただけで、あとの構成とか製本とかその他もろもろの作業は
すべてぴっころさんがして下さったわけで・・・さらに、ぴっころさんのスペースで売っていただけるんですが、そちらに関してもおいらはお手伝いする予定がないという・・・もう”おんぶにだっこ”(って死語?)状態でつ(汗)>ありがとうございますです、ぴっころさん&関係者のみなさま

それでも、やっぱり自分が絡んでる本が売られるってことで、わくわく
o(^-^)o
でも、
ぜ〜んぜん売れなかったらどうしよう・・・
まぁ、ぴっころさんのイラストだけで売れるでしょうけど・・・などと思いつつ、当日朝のぞみで品川へ。

いままで、品川駅開業後、何回か通過はしたけど降りるのは初めて。
ってことで、
乗り継ぎ大丈夫だろうか・・・などと思っていたら、今日一緒に行くことにしていた青○さんから携帯にメールが。品川駅の新幹線改札口で待っていてくれるということで、正直助かったって気分(ちょっと大げさ?)



ところで、全然本編とは関係ない話なのでつが(汗)、今、これを某茶店で書いてたりする訳なんですが、となりのテーブルに
坊主頭の小学生が・・・・・ここで、

そこの君、
君のお○○にぶちこみてぇ〜

なんて書いたらどんな反応するんだろう(ぉ
って、一応テーブルとテーブルの間にしきりがあって、入力してる画面はその子からは見えないんだけどね・・・
うぅ、こんな子を調教して、中学生になるころには
立派なM奴隷にしてあげtバキッ!!☆/(x_x)



いや、まぁ冗談なんですけどね
・・・・・って書いておかないとやう゛ぁいかも(汗)
と思いっきり脱線したところで、品川で無事
青○さんと合流(爆)。



となりのテーブルのお子がトイレ行きました。
「うんち」してくるそうです。
ちょっと入力中断・・・・・・・・・・・・













・・・・・・・・・・・・・・お待たせしました(何

ってことで、例によってほぼ1年ぶりに
人のいる窓口で190円の切符買って京急で蒲田へ。
蒲田の駅出たところで
一○さんと遭遇。一○さんは二○さんと待ち合わせているということで、おいらも二○さんに渡す物があるんでちょうどいいからしばし待ってみる・・・・・と○きさん登場。ちょこっと話して(8冊しか売れない夢を見られたそうです(笑))、”あのイベント”のこと少し聞いて(リンクはらせてもらいました(^^)/>と○きさん)、と○きさんは先に会場に。

・・・・・・・・・・二○さん来ないので、一般入場のおいらと青○さんは先に会場に向かうことにしました。

開場待ちの行列に並んでいる人・・・・・パンフのサークル配置図に
蛍光ペンでチェックする人、鉛筆でチェックする人・・・なんか、すげぇ気合い入ってるなぁ、なんて思いつつ。それから、スーツ着て頭抱えてしゃがんでる人、なにか悩み事でもあるのかちら?ってことで・・・

開場&会場入り。とりあえず、目当ての本を買いに並んで、ぴっころさんのスペースの様子を見に行く。
おぉ、あるある(^^)>あたりまえっだって(汗)

シノ○キ
さんにご挨拶だけして人の波に飲まれる・・・・・一般参加のま○まきさんと遭遇、人波にもまれてそのまま離ればなれに(笑)。と○きさんとこ行って(どう見ても8冊以上売れてますね(笑))、二○さんとこで一○さんと二○さんにご挨拶して(忙しそうだったので、お話はあとで)、またぴっころさんのスペースへ。

・・・見てるよぉぃ(笑)。
・・・・・お買いあげいただいちゃったよ(汗)
・・・・・・そんなの買っちゃって大丈夫?(こら)

などと思いつつ、
お買い上げありがとうございます・・・と心の中で手を合わせますた(-人-)

それから
こび○さんにご挨拶。今回は一般参加の未○さん○ナマズさんF○さんにも遭遇&ご挨拶。ゼノ○さんにもご挨拶。田中○地さんにもご挨拶。○地さんから、今回あの方がCG集を出しているということを教えていただいた・・・んですが、並ぶのがちょっと・・・ってことで、いったん会場の外に出て

・・・って、このあたりから記憶が
あやふやで、書いてることが時間的に前後してるかも・・・ってことはあまり気にせずに・・・



となりのテーブルのお子が帰っていきました・・・・・
ごちそうさmバキッ!!☆/(x_x)



って肩を叩かれたのがま○まきさん。外でしばしお話。

んで、目の前を
大地巧○くんが通り過ぎたので声をかけますた。
・・・・・・・顔に
バンソーコー・・・・・・飛び道具でつか(ぉ
卑怯です>巧○くん(笑)

ってか、巧○くんはそんなことしなくても以下省略(笑)
いや、単に髭そってて切っちゃったってだけらしいんでつが・・・ねぇ(汗)
一応、
今回は○○○○のはちょっと自粛。おいらも大人になったもんだ(ぉ>代わりに締めますたが(こら

えっと・・・青○さんがお昼頃に帰るので、二人で会場抜け出して昼飯食べて、駅までお見送り。

そのあとは、ようやく二○さんといろいろ話できて、
るーぱら2はいつになるねん(`Д´)ゴルァ
などと笑顔で楽しく話しつつるーちゃんに電話(笑)・・・
んで、近くにいた人が「え、むつみさん?」って・・・
はじめましての
まいな○さんでした。今年のクリスマスウェブの主催者です。ってことで、しばらくクリスマスウェブのことで話し込んで・・・・・おいらも参加する方向となりますた。

ちょっと、去年のクリスマスウェブでいろいろと確執(?)があったとの誤解があるのかも知れないなぁ、と思ったのでそのことについて少しだけ。
結論から言うと、確執めいたこととかやめたくなるようなことはぜ〜んぜんありませんよ(笑)。今年、去年までの主催者であるるーちゃんとおいらが主催から降りたのは、単に”このやり方じゃ目的が達成できないことがわかった”からであって、なにか嫌なことがあってやめたわけではありませんのでそういうことで(笑)


話をもどします(汗)

今○さん発見。相変わらずお忙しそうで・・・話する時間ないっす(涙)

ここんところ、イベントに参加する度に
「今度こそ!!」と思いつつ達成できなかったこと・・・そう、
CR○Wさん(伏せる意味ないって)にご挨拶する!!
ってことなんですが、今回は事前に連絡させていただいておりますた。でも・・・「CR○Wさんらしき方おられないなぁ・・・」と思っていたら、携帯に「新刊片手に今会場に向かってる」ってメールが転送されてきて。んなことで、しばし待つ。うろうろ・・・・・・・・・と、ついにそれらしい方が!!
でも、とりあえず製本で忙しそうなので、声はかけずに
本だけ買って退散。後ほど、ようやくご挨拶させていただきました!!>CR○Wさん
あんまりお話する時間がなかったのが残念です(涙)

などとやってる間に3時5分・・・って、
イベント3時までじゃなかったっけ???
って、しばらくたって、ようやく閉会となりました。

んで、そのあと、おいらは未○さん、○ナマズさん、ゼノ○さんの4人でオフに。
とりあえず、いつもの(?)新宿の焼き肉やさん。おいら達が最初の客っぽかったです。って・・・まだ4時台だもんね(汗)
また〜りと肉を焼く。
ソーセージ焼くソーセージ黒焦げになる。黒焦げになったソーセージ皮をむしり取る。中からピンク色の肉が・・・・・萌え(爆)
すみません、こんなことで盛り上がれるやつらです(笑)

で、ゆっくりと肉食べて、あれこれ話して・・・他にもお客さんが入ってきたので、
やう゛ぁいお話がしにくくなって・・・カラオケに移動しようということに。ただし、歌は歌わない予定で(笑)

んで、隣(だっけ?)のカラオケに。
いやぁ、
歌わない予定だったんじゃなかったっけ?
最近のカラオケって、楽しいよねぇ(笑) 
訳のわかんない歌詞の表示の仕方するんだね。 はまりますた(笑)
んで、ゼノ○さんと○ナマズさんが歌本の後ろの方の
「memo」ページに絵を描くし(笑)>見つけた方、報告求む(笑)

で、○ナマズさんの帰りの時間が迫ってきたので、新宿駅で解散となりますた。

いやぁ、
楽しかったっす(^^)/>イベ&カラオケ
自分の本が出たってこともうれしかったし。
そうそう、本ですが、2時頃に無事に売り切れますた。
お買いあげいただいた方、ありがとうございました。

きっと、
魔除けくらいにはなるでそう(ぉ>本

いろいろとご挨拶させていただいて、ここに名前を出していない方もおられますが、あんまりお話できなくてすみませんですた(汗) まぁ、今回のイベント、けっこう人多かったし、時間がたっても思ったほど人減らなかったしね・・・って言い訳しておこう(ぉ


次は・・・3月のやねん@関西かな。またみなさんにお会いできるのを楽しみにしています。


BACK