2007年〜2008年の独り言 |
||
59.電話もネットも音楽も!! (2008.7.19) | ||
1週間ほど前のあの日・・・2008年7月11日。 そう、Xデイでした。 電話もネットも音楽もこれ1台でできちゃうにくい奴。 タッチパネルで快適操作。 でも、バッテリの持ちが心配な憎い奴!!! iフォーン・・・・・・・・・・・・・・・・ じゃなくてD4でした(笑) いや、真剣にiPhoneは考えました。 でも、iPod touch持ってるし、結局携帯として使うなら、通話時のバッテリ切れ心配だから、iPhoneで音楽聞いたりビデオ見たりしないだろうし、それじゃ結局iPhoneとiPod touchの2つ持ちになるだろうし・・・ なにより、Felicaが搭載されていないのがおいらにとっては痛かった・・・ いまさらモバイルSuicaから戻れないっす(^^; あと、心配なのが基本的にバッテリの交換はショップ送りになるということ・・・ おいらはバッテリがフル充電状態じゃないと気が済まない人なんです・・・ 家に帰ったら、まず携帯を充電器に装着。ちょっとしか使って無くてもとにかく装着・・・バッテリには過酷な使い方してます。 そんなおいらだから、自分でバッテリ交換できないのは致命的・・・ そんなこんなで悩んでいたおいらの「小さいパソ萌え〜!!!」属性を思いっきり揺さぶるあいつが・・・ そう、iフォーンならぬdフォーです!!! 先行優先予約して(その日はお仕事で出張だったのに、このためだけにノートパソを持って行ったのはおいらです(汗))、発売日にゲット!!! 標準バッテリが公称1.5時間しかもたないとか、キーボードがダメダメだとか、Windows Vistaなのにメモリーが1GBしかないとか、いろいろと欠点はあります。 でも・・・・・ 小さいだけで萌えるんです>おいら>馬鹿 ってことで、例によって何の役にも立たないインプレッションはこちらからどんぞ |
||
58.iPhoneが欲し・・・かった(過去形) (2007.9.9) | ||
えっと、おいらは会社で「iPhoneが日本で発売されるようになったら、その発売日には会社休んで買いに行く」とか宣言してます。はい、馬鹿です(汗) でも、そういいながら、実際はどうだかなぁ・・・とか思ってる部分もあったりして。 iPhone、確かにおもしろそうだし欲しいんだけど、おいらにとって、携帯は電話機じゃなくてウェブ端末であり、なによりメール端末だったりします。そうして考えると、あのソフトウェアキーボードでメール入力がやりやすいとはとても思えないわけで・・・ だから、携帯メール端末としてのiPhoneはいまいち、結局は出ても機種変(もしくはMNP)はしないのかなぁ、と思っていたところに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Appleから発表されてしまいました! iPhone−電話機能=iPod touch!! 発表日当日の朝、ポイント(おいらの中では「iPhone貯金」と呼ばれてましたが)が2万円分くらい貯まっている某家電量販店のモバイルサイトで、予約受付開始の7分後に予約入れちゃいました(^^; もちろん、iPhone貯金はほぼ全部なくなりました(笑) ったくもう・・・我ながら・・・物欲の固まりなんだから・・・はぁ。 ってことで、一応、9月28日までに発売、ということだけど、おそらく手に入るのは10月頭くらいかな・・・と。 また手に入ったらここでファーストインプレッションもどき書き散らします(^^; もちろん、これでiPhoneはもう買わない・・・はずです(汗) |
||
57.久しぶりに(笑)・・・買いました(^^; (2007.5.27) | ||
ってわけで、久々に物欲が発動されちゃいました。 今回のターゲットは、VAIO type T です(^^; いやぁ、やっぱ、キーボードって重要だよね、なんて、type U を使ってると感じる場面がしばしば。あんまりキーボード使わないだろうって思えるような、たとえばWEBブラウジングなんかでも、案外キーボード使う場面ってのがあって・・・ その度ごとに、「やっぱUのキーボードってなぁ・・・」みたいな(汗) さらに、最近はUみたく小さくてころっとした形よりも、多少大きくても薄い方が持ち運びとか便利かな、とか・・・ごく当たり前みたいなことにようやく気がついた次第です(汗) そんなところに、VAIO type T の新製品発売!! しかも、VAIOが10周年とかで記念モデルだとかなんだとか(^^; とんなわけで、さっそくsony styleで予約。 「5月30日ごろお届け」になっていたのが、おいらの人徳のためか、26日(発売日)にめでたく到着しました(^^)/ |
||
![]() |
||
ってことで、さっそく趣味のファーストインプレッションもどきです(^^) | ||
56.久しぶりに(笑)・・・予告編 (2007.5.20) | ||
2002年4月 VAIO U 2003年6月 VAIO SRX7S 2004年2月 InterLink 2006年6月 VAIO type U そして今 新たな伝説が始まる って、物欲馬鹿の伝説だけどね(汗)・・・ 久々の物欲日記、近日公開予定ってことで(^^; |