2004年1月〜6月の独り言 |
||
40.後継機(2004.4.3) | ||
えっと、おいらがいつも小説を書くのにWindowsCEマシンのJornada720ってのを使ってるって話はいろんなとこでしてるんですが・・・ このJornada720、おいらにしてはめずらしく(?)3年以上使ってるんですが、そろそろいろんなところにガタが来てて・・・ヒンジのところのプラスチックが割れてるのは、接着剤流し込んでなんとかしてるのはまぁいいとして、最近、液晶がなんか暗いなぁ・・・と思ってたら、時々バックライトが消えちゃう、というヤバい症状が出始めました>バックライトの光源の寿命っぽい(T_T) このJornada720、メーカーでも、もう補修部品ないってことだし、そろそろ後継機を・・・と思ってたんですが、おいらにとってこのマシン、キーボードの大きさ(小ささ、というべきかな)がちょうどよくて、このキーボード以外では小説が書けない、などというくらいに依存しちゃってて、で、このJornada自体、後継機種が出てないということもあって、後継機選びが難航してました。 それじゃ、結局、中古で同じマシン手に入れるしかないじゃん・・・ってことで手に入れました。中古のJornada710(^^)/ ・・・・・ちょっと違いますね、型番。720と710。まぁ、ほとんど変わらないんですが(笑) |
||
![]() 下がJornada710 上がJornada720 こうしてみても違いわかりません |
![]() 手前がJornada710 奥がJornada720です 画面の明るさ、同じ設定なのに 720の方が少し暗いのわかります? |
|
何が変わるのかというと、モデムを内蔵している(Jornada720)か、していない(Jornada710)かという違いと、付属品の違い(Jormnada710には充電&パソ接続用のクレードルが付属していない)だけです。モデムは前から全然使ってないし、付属品は今のJornada720のがそのまま使えるからいらないし・・・ってことで、中古市場で7〜8千円ほど安いJornada710の方にしました。中古品ですが、傷とか汚れとかほとんど無くて、いい買い物出来たと喜んでいる今日この頃(笑)。環境の移行もすぐできたし・・・やっぱ、便利です>Jornada ってことで・・・これでまたしばらくこのキーボードで小説が書けます(*^^*) とはいえ・・・・・コレが壊れちゃったら終わりなんだろうな・・・次の後継機も一応考えておかないと・・・(汗) |
||
39.SYOTAYANEN 4時間目行ってきますた(2004.3.14) | ||
3月13日に新大阪で開催されました、「SYOTAYANEN 4時間目」に行ってきますた。 今回は・・・・ちょっと衝撃が(笑) 詳しくはここからどうぞ(^^)/ |
||
38.物欲・・・6だと思う(汗)>開き直り編(2004.2.21) | ||
はい、買っちゃいました。Victor InterLink。現在、国内唯一の現役A5ノートパソコン・・・だと思います。 小さいパソ萌え〜>うるさい黙れ(汗) きっとそろそろ新製品が出るだろうと思いつつ、でも、というか、だからいま安くなってるし、おいらのなかでは今がいろいろと「買う」タイミングだったりして・・・あっさりと決断。 まぁ、新製品が出そうだといっても、果たしてこの「ミニパソコン」というあんまり売れるとは思えないカテゴリーにホントに新製品が出るのかどうか微妙だし、PanasonicのLet's Noteを見ると、もし新製品がでたとしても、せいぜい無線LANが802.11b/g対応になって、HDDがデカくなるって程度っぽいし。 それなら、おいら的には今の仕様でもいいじゃんってことに>半ば無理矢理自分を納得させて・・・ いいよ、もう、言い訳やめ!(ぉ 欲しかったんだよ、新しいノートパソが。病気だよ、病気(汗) やっぱ小さいパソ萌え(*^^*)なんだよ! 小さいパソ買うことが趣味なんだよ!!!>誰か同じような趣味の人、お友達になりましょう(^^)/ うぅ・・・開き直ってしまった(汗) ほんと、おいらって・・・物欲馬鹿だなぁ・・・(;_;) ってことで、趣味のファーストインプレッションはこちらから |
||
37.ダイヤモンドダスト???(2004.2.13) | ||
2月13日(金)・・・・・・・・・・・・って、日記じゃねーんだからさ、ここ(汗) ってことはおいとくわけでもないんですが、13日の金曜日です。ジェイソン記念日でつか?(ぉ そんな不吉な日なんですが、今日はちょっと変わった経験をしたというかなんというか・・・ いやあのその、まじめな話なので、面白くもなんともないんですけどね(汗) みなさん、ダイヤモンドダストって見たことあります? 寒い日に、空気中の水蒸気が凍ってきらきらと輝くってアレなんですけど・・・ 今日の朝、見たんですよ、それっぽいの。 もっとも、ダイヤモンドダストを調べてみると、気温が零下15度くらいにならないと発生しないらしいんで、おいらが見たのはきっと偽ダイヤモンドダストというか、ダイヤモンドダストもどきなんだと思うんですが・・・なんせ、せいぜい気温零下4度くらいだろうし。 こういうのって、なんていうんでしょう>詳しい方いたら教えてください んで、おいら初めてそんなもん見たので、「きっと今日はなにかいいことあるかもね〜」なんて脳天気に思ってたら・・・ありました!いいこと!!! いや、おいら自身に、じゃなくて、良い知らせを聞くことが出来ました。なんの知らせかは秘密ですが(^^; ってことで・・・なんとなく”こんなことがあった”って書いておきたくなったので、とりあえず独り言にでも書いておこうと。 ね、面白くないでしょ? 「いいことがあった記念にパソ買っちまおうか」などと意味不明なこと考える今日この頃ですた(汗) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・微妙に物欲6の続きなのかもしれない(--; |
||
36.物欲・・・6だと思う(汗)>踏みとどまり編(2004.2.8) | ||
やばかったっす(滝汗) もうちょっとでノートパソコン衝動買いするとこでした>またかよ もう、ほんと、病気だね・・・なんて自分でも思います。困ったもんだ(--; 去年の6月にB5サイズのノートパソコン買って、それはそれでお仕事方面(といっても秘密のアルバイトだけど)で活躍してくれてるんで、それを買い換えたいって訳じゃないんだけど・・・ そのパソ買ってしばらくしてから、前からもってたVAIO Uを売っちゃったんだよね。んで、B5のノートパソをたまに持ち運ぶようになったんだけど・・・やっぱ、「小さいパソ萌え」のおいらにはでかいのよ、これが。秘密のアルバイトには車で行くからいいんだけど、たまに電車なんかでどっか行くときに荷物にこのパソ詰め込むと・・・でかい、重い(汗) ってことで、やっぱ小さいパソ萌えのおいらにB5サイズってのは選択ミスだったかな・・・なんて思い始めて。 で、A5サイズくらいでそれなりに長文入力なんかにも使えそうなパソが欲しいなぁ・・・とりあえずはB5パソはお仕事用、A5パソはお出かけ用(?)で、あわよくばA5パソで仕事もやっちゃえばB5パソも売り払えるかなぁ、そうすれば、多少は出費押さえられるなぁ・・・なんて、物欲回路が暴走し始めて(^^; んで、先日東京方面にお仕事で出張したら、思いの外お仕事が早く片づいたので秋葉原をうろうろ・・・そしたら、喉から手がにょきっと出てきますた(汗) いや、今、A5サイズのパソって、VictorのInterLinkしかないんだよね。それももう生産は終了してるらしく、結構品薄みたいだし。それを案外安く売ってるとこあって、さわってみたら結構よかったからさ・・・思わず秋葉原のUFJ銀行に走りますた。でも、ATMに並ぶ1歩手前で踏ん張りますた。 「もうじき新機種が出るはずだ!!」って(爆) >要するに買ってしまうのね、おいら・・・・・まぁ、そういう人間だからねぇ<物欲馬鹿(汗) ってことで・・・SONYさん、Uの後継もしくはA5サイズくらいの出して下さい(笑) 出なかったら・・・VictorのInterLinkお買いあげ・・・かな(ぉ さらに、いつもおいらが小説書きに使ってるHEWLETT PACKARD製Windows CEマシンのJornada720も、けっこういろいろガタがきてて、ボディが割れてきてたり(とりあえず瞬間接着剤流し込んで補修)、あちこちガタツキがあったり、バックライトが暗くなってきてたり・・・こっちもそろそろ寿命かも、なんて思うように。 パソでやればいいじゃん、なんて言われそうなんだけど、小さくて軽いJornadaはいつも鞄に放り込んでどこにでも持っていけるし、バッテリーは10時間くらい平気で持つし、起動が早くてすぐにサスペンドできる、とにかく思いついた時にさっと起動してさくさくっと入力してさっと終わらせることができる、というWindowsCEならではの特徴があるし、(小さいけど)ちゃんとしたキー配列のキーボードも付いてるし。 ってわけで、こっちの後ガマも物色中なんだけど・・・こっちは代わりになる物が現在ない、という状況。あえて言うなら同じWindowsCEのシグマリオン3なんだけど、ちょっと大きくなっちゃうし。 メーカーで修理して貰おうかと思ってHPのHP(笑)見たら、補修部品の提供は終わっちゃってるし・・・(T_T) ってことで、壊れたときの予備に、中古で状態の良いJornada7**も物色中・・・・・・・ いずれにせよ、購入は確定なんだな>おいら<物欲で生きてる人 お金降ってこないかなぁ・・・・・(笑) |
||
物欲・・・6だと思う(汗)>たぶん続く |