>>TOP


独り言

ここは、おいらが言いたいことをいう場所です。
あくまでおいらの個人的な考えなんで、まぁある意味「愚痴」
だとでも思っていただければいいかと(汗)

過去の独り言

86.頓挫
No.85で「Audiobook作ってみました」とか書いたんですが・・・
「VOICEPEAK」使えるなぁとか書いたんですが・・・・・

頓挫しました(-_-)

その後、VOICEPEAKのサイトで公開されている利用許諾内容に、「18禁コンテンツに該当するような卑猥は表現に使用」するのは「禁止」って追加されました。追加というより明確化かな。
で、おいらのお話の中で、18禁に該当しないものはほとんど無い・・・ので、残念ながら、Audiobookでの公開はほとんどできない・・・・・ということになります。
すみません・・・


じゃあ、どこまでが許されるのかってことになるんですが・・・

たぶん、「18禁」の明確な定義はないでしょう。法令的には「わいせつな描写」になるんだと思いますが、「わいせつな描写」にも明確な定義はなく、状況や時代によって解釈はまちまちって感じでしょう。さらに、VOICEPEAKのサイトには、「放送倫理の範囲を逸脱した、過度な性的表現等」に使っちゃだめ、となっていますが、この放送倫理というのが、またよく分からない。ざっとBPOのサイトを見てみましたが、放送倫理基本綱領には、いわゆるわいせつを大きく越えた範囲が書かれてます、ふんわりと。
ついでにそのBPOのサイトで「日本民間放送連盟 放送基準」というのを見てみましたが、これもわいせつをはるかに越えたことが規制されています。まぁ、これらの中で「性的」なところだけ気にすればいいのかなぁとは思いますが・・・


じゃあ、VOICEPEAKの「エンドユーザー使用許諾契約書」はどうなっているかというと、
「13.ユーザーは、本製品の利用にあたり、以下に該当する行為およびその恐れのある行為を行なってはなりません。」
ってことで、その中の一つとして
(6)公序良俗に反する行為またはわいせつな文書や図画、音声合成などを他人に公開する行為
ってのが書かれてます。

まぁ、放送倫理がどうこうってのは置いといても、少なくともおいらのサイトのお話は、そのほとんどが「わいせつな文書」には該当するな、と。
じゃあ、わいせつってどこまでなの?ってことになるのですが、Wiki先生によると、わいせつとは「社会通念に照らして性的に逸脱した状態」だそうです。

性的に逸脱ということは・・・
まあ、そういう行為は当然だめってことなんでしょうね。じゃ、今公開しているAudiobook「fetishiSM 第二の嗜好 接」はどうなのかっていうと・・・少年同士のキスだけなわけです。キスは「社会通念に照らして性的に逸脱」しているのかというと・・・キスは普通にテレビ(CS含む)等でもありますからOKでしょう。

その他は・・・「性的」に該当するのかどうか。
この性的を「性行為や性器」と解釈すると・・・当然ながらセックスはNG。
性器は・・・これもWiki先生によると、人間の場合は「男性の陰茎と陰嚢および女性の陰唇や陰裂といった外部に露出している器官を指す傾向にある」んだそうです。さらにネットを検索すると、「おしりや太ももなど、性器以外の部分」といった文言も見られます。ってことは、つまりちんこや玉は性器であり、おしりは性器じゃない、と(知ってたけど)。
ってことは、おしり(の描写)はOKでしょうね。当然アナルセックスはNGですが。

ま、いずれにせよ、わいせつじゃない文書なんておいらのサイトにはほぼないですから・・・残念ながら、Audiobookでも作品を公開するって目論みは頓挫しちゃいました。

Audiobookのページは、いずれ、わいせつじゃない文書を書いて、Audiobook化したときのために置いておきますが・・・・・果たして何年後に更新されることやら。

まぁ、しゃーないか・・・・・・・・そういうサイトなわけだし(-_-)
 
85.Audiobook作ってみました(2022.3.25)
思い立ってAudiobookを作ってみました。
まぁ、前々から興味はあったし、作ってみた・・・というか、作りかけてみたことはあったのですが、テキストを自然に読み上げてくれるソフトウェアがなかなかなくて・・・
もちろん、地道にアクセントや各種パラメータを調整していけばそれなりにはなるのですが、その労力がかかりすぎる・・・ってことで、思い出してはトライして諦めて、ってのを繰り返してました。

そんな中、「VOICEPEAK」という入力文字読み上げソフトが発売されて、かなり期待できそうだったので購入してみました。
で、それで作ったAudiobookを今回公開してみました。出来れば聞いて頂いて、感想などお聞かせ頂けると・・・今後もAudiobook作るかどうかの参考にさせて頂きたいと思ってます。
まぁ、需要はなさそうなんだけどね(^^;

んで、この「VOICEPEAK」は、おいらのtwitterでさんざんディスってたりもするのですが(もちろん、良いところもつぶやいてます)、要するに結局のところ使えるなぁ、ってのが今のところの感想です。まだ使い始めて日が浅いので、まだまだこれからなのですが・・・

ただ・・・・・今後、この「VOICEPEAK」でAudiobookを作っていくってなった場合、いろいろ制約が(^^;

「VOICEPEAK」には、女3人、男3人のナレーター音声(と「幼女」というなんだか特殊なナレーターも(^^;)がセットになってるんですが、ショタ声を出そうと思うと女性の声でピッチ調整する形になります。いろいろと試してみてますが、今のところ、いい感じのショタ声が1パターンしか出来てません(今回公開したAudiobookの中の、光樹君の声がそうです)。他の音声の調整もいろいろ試してみてる最中ではありますが、少なくとも当面は、どのお話でもショタっ子は同じような声になるかなぁ・・・と。

っていうか、当面、かわいいショタっ子の声はこの光樹君の声と同じになります(宣言(^^;)

そして、おいらのお話の中には必ずといっていいほど登場するゲスい男達。彼等の声は男性ナレーターの声を使うんですが・・・この声がかっこよすぎたり、まるでハリウッド俳優かと思うようなセクシーな声だったり、爽やかボイスだったりと、どこをどういじってもゲス野郎の声にはならないという・・・
最初、ゲス野郎のセリフをこの男性ナレーターの声で適当に読み上げさせてみたんですが・・・・・もう、笑っちゃいました。こんな爽やかゲスいこと言うなよって感じです。
ですから、ゲスい男達の声については・・・すみません、皆さん脳内変換して下さい(^^;

それから、絶叫とか喘ぎ声とかそういう声が上手く作れない、という問題もあります。例えば、おいらのお話の中では、ショタっ子が「ぎゃああぁぁぁぁぁ!!!」とかって絶叫することもあるんですが、こういう叫び声を読み上げさせると、「ぎやあ」って感じになっちゃいます。おいらのお話の中ではこういうのが結構頻繁に出て来るので・・・これをどう作るか、それも課題です。

ってことで、「VOICEPEAK」の使い方が分かってきた反面、今後も作り続けるとなると、いろいろと課題も見えてきています。

今回公開したAudiobookは、基本少年2人しか出て来ない、ゲスい男は出て来ない、絶叫や喘ぎ声はない、という、作りやすそうなお話をチョイスしてます。
まぁまぁの感じで出来てるかな、とは思ってますが、こういうお話はおいらのサイトの中では少ない方なので・・・・・

でも、まぁAudiobook作り楽しいから、続けたいとは思ってるんですけどね。

ってことで、ひょっとすると、今後のおいらのお話の方向性が、このAudiobook作成の課題の影響を受けて、ソフトな方向に偏ってしまう可能性が・・・

って、それはないとは思ってますが、ひょっとしたら、(今回は既存の作品をAudiobook化しましたが)Audiobookにして公開する新作と、サイトで(テキストのみで)公開する新作を分けたりした方がいいのかな、なんてことも思ってます。
  ・ハード目な鬼畜話・・・・・テキストで公開
  ・ラブラブ系のソフトな話・・・Audiobookで公開
とか・・・・・・・

などといろいろ書きましたが、当面はAudiobookは「作ってみた」レベルなので・・・深くは考えてません(^^;

まぁでもかわいいショタっ子ボイスにあれこれ言わせてみるって楽しみ方はできるからそれだけで以下省略
 
84.増殖ふたたび・・・(2021.8.6)
1年ちょっと前にここに書いた「78.増殖」。GPD Pocketという、おいらにとっては理想的な、そして恐らく一般的にはとっても使いづらい小さいノートPCが、3台に増殖しましたってお話。

あれから1年くらい経ちましたが、あの時使ってたGPD Pocket(2台目)が、どうやら妊娠しまして・・・・・

いや、まぁ、その・・・いくらおいらが変○だからって、ノートPCと致す趣味はありません(^^;
ここでいう妊娠というのは、「バッテリー回りの電源管理が不十分でバッテリーが加熱しちゃってガスが発生。で、バッテリーは密封されているので、このガスによってバッテリーが膨らんじゃう」という現象です。その結果、最終的には最悪発火する可能性とかなんとか・・・

んなわけで、そんな妊娠しちゃったGPD Pocket(2台目)には産休を取ってもらうことにして、増殖した3台目、つまり2台目字書きマシンの予備機(3台目)を字書きマシンとして使うことにしました。
んで、予備機が無くなっちゃったなぁ、と思ってたら・・・・・

子供が生まれました(^^)/

いや、違います。予備機が無くなって不安になって、GPD Pocket 4台目を買っちゃったって訳です(もちろん中古ですが)。

おんなじマシンが4台(^^;
左上の某鞄メーカーっぽいシールを貼ったのが初代(2017年7月〜2019年11月 約2年4ヶ月使用)
左下の肉球シールが貼ってあるのが妊娠しちゃった2台目(2019年11月〜2021年7月 約1年8ヶ月使用 現在産休中・・・復帰見込みなし)
右上のくまっぽいシールのやつが2台目の予備として購入していた3台目(現字書きマシン 2021年7月〜使用中)
そして、右下のペンギンシールが3台目の予備機として最近買った4台目。

いやぁ、iPad Proを使って書いてたりもするんですけど、結局一番使いやすいって思うのがこれなんですよね。何度も書きますが、一般的には使いづらいPCだと思いますが、おいらにとっては理想の字書きマシンだったりします。初代から通算すると4年以上使うことになるわけで・・・すでに予備機の予備機つまり5台目(^^;どうしようかな、などと思ってたり(^^;
まぁ、かなり古いPCになるので、今ではそれなりのコンディションのものが中古で2万円台で購入出来たりします。この際ネットで状態よさげなものを買い占めてしまおうかと>お金があれば、ね(^^;

ってことで、このGPD Pocket増殖現象はいつまで続くんでしょうか・・・・・
 
83.(iPad用の)「Magic Keyboard」の真価とは???(2021.2.11)
iPhoneのお話に続いて、今度はiPadのお話です。
いや、違った(^^;
iPad用のMagic Keyboardのお話でした。

おいらは以前、「もうiPadは買わない」とかなんとか、この独り言でほざいてました(@2018.12.27)。
が、そんなおいらがなぜiPad用のMagic Keyboardのお話をするのかというと・・・・・

続きはこちらから(^^;
 
82.iPhone使いにちょっといいこと教えてみたい(2021.1.1)
まぁ、例によってiPhoneのお話です。
たまには独り言で役に立ちそうなお話をしてみようかな・・・ってことで(iPhone X以降のFace ID対応iPhoneで、かつiOS14以降限定ですが)
ちなみにこの「ちょっといいこと」はネットで検索しても出てきません。ひょっとしたら、常識だったりして(^^;
ってことで、ちょっといいことはこちらから
 
81.他のMagSafe充電器対応ケースを試してみた(2020.12.18)
前回、「機会があったら試してみようかな(^^)」とか書いてた例の件、結局興味あったので機会を作っちゃいました。
果たして、レザーやシリコン以外の素材のMagSafe充電器対応ケースにMagSafe充電器を使ってみたらどうなるのか・・・

あの問題は発生しないのか・・・

ってことで、続きはこちらから
 
80.非接触MagSafe充電パッド、その後・・・(2020.12.11)
いや、別に前回自作した「非接触MagSafe充電パッド」燃えたとかそういう話じゃ無いですよ(^^;
非接触にすることで、本当にあの問題がクリアできたかどうか、という結果報告です。

ってことで続きはこちらから
 
79.非接触MagSafe充電パッドの作り方(2020.11.14)
iPhone 12MagSafe充電器MagSafe対応クリアケースを購入して、MagSafe充電器MagSafe対応クリアケース使えない子認定して、MagSafe対応レザーケースを購入して、使えない子認定されたMagSafe充電器と使えない子認定されたMagSafe対応クリアケース非接触MagSafe充電パッドを作ったってお話です(^^;

続きはこちらから
 
78.増殖(2020.6.12)
というアルバムをYMOがリリースしたのが1980年6月5日。
なんと、40年前になるんだ・・・・・




なんて話は全く関係なくて(笑)


2017年の7月の独り言「76.届いた(゚Д゚)」で書いていた字書きマシン「GPD Pocket」ですが・・・
実は、2019年11月、到着から2年4ヶ月後にお亡くなりになりました

いろいろと試してみたけど全く起動せず・・・BIOSまでは行けるけど、その先が動かず、ファイルが見えない状態。SSDが物理的に破損したのではないか、というのがおいらの推測です。

でも、まぁSurface Go (前回の独り言参照)があるからいいや!!とか思ってしばらくメインの字書きマシンとしてSurface Goを使ったんですが・・・


ちなみに、それまでのGPD PocketとSurface Goの使い分けは、出張とかはSurface Go、それ以外のちょっと外に持ち出すのはGPD Pocketってことで、だいたい使用割合はGPD Pocketが7に対してSurface Goは3って感じでした。


が、Surface Goをメインの字書きマシンにしようと思うと・・・・・
GPD Pocketの方がやっぱ使いやすかったなぁ・・・と。

この辺りの感覚は、かなり普通の人とは違うように思います。そもそもGPD Pocketが使いやすい、なんて思う人は恐らくごくわずか。おいらはそのうちの一人というわけで、おいらにとってGPD Pocketは大きさ、重さ、性能、液晶画面、どれをとっても字書きマシンとしてはほぼ理想、という状態・・・念押ししますがあくまでおいらにとっては、です(^^;

まぁ、ちょっとした変態ですね(^^;

そんなわけで、購入しちゃいました。
性能が上がったらしいGPD Pocket2とかでもなく、その他のいろいろ出てきた7〜8インチくらいのちっちゃいPCでもなく、中古のGPD Pocket(全く同じマシン)を!!@2019年11月のお話です(^^;




で、実は、このGPD Pocketには(というか、GPD社のノートPCには?)電源回りの管理がイマイチって問題(というか弱点)があるようで、バッテリーが妊娠するって噂がちらほらと。正しく(いい加減に適当に)言うと、バッテリー回りの電源管理が不十分でバッテリーが加熱しちゃってガスが発生。で、バッテリーは密封されているので、このガスによってバッテリーが膨らんじゃうとかなんとか。もとの厚さの3倍くらいに膨らんで、PCの裏蓋を変形させちゃうそうです。
ちなみにGPD以外の製品、所謂大手のPCでも発生する事象ではあります。詳しくはネットで調べてみてください。


そうなったら使えなくなるなぁ・・・

そうなったら新しい字書きマシンを探さないといけないわけだけど、その時にGPD Pocketみたいに(おいらにとって)使いやすいマシンってあるのかなぁ・・・


なんて思うわけです。

そして、気が付いたら・・・・・

増殖してました(^^)/
     
バッテリーが妊娠して子供が生まれたのかと思った(^^;

って、そんなことがあるはずも無く・・・

予備として中古品を探して買い足ししてしまいました>全く同じマシン合計台目。
一番上が最初に買った初号機。真ん中の肉球シールが貼ってあるのが、初号機が壊れたので去年中古で買った弐号機(現字書きマシン)。一番下のまだ何にも貼ってないやつが先日予備に買い足した参号機(中古)です。

もちろん全く同じマシンなので大きさ、性能に違いは無く。といいつつも、ロットが違うので、細かい違いがあったりはするけど基本は同じマシン。全く同じようにセットアップして、もし弐号機がぶっ潰れてもすぐに参号機に移行できるように準備万端です(^^)/

こうして同じマシンを時代を超えて使い続けるのって、Jornada720以来の話です。Jornadaも初代の720と、それがヤバくなってきたときに中古でほぼ同じマシン(ちょっと機能を省いた機種)のJornada710というのを買って、合わせて(たぶん)15年程使い続けてたと思います。
まぁ、今、Jornadaといって分かる人はいないと思いますが・・・

そんなわけで、おいら的にはこのGPD Pocket、めっちゃ気に入ってます。今使ってる弐号機が駄目になったら予備の参号機に乗り換えるし、たぶん、その頃に(もしその時にもまだ購入可能なら)さらに中古の予備機を買い足す気がします。

字書きマシンとしてここまでに気に入るのってめったに無いんですよね。それこそJornada以来。気分は相棒です!
そんなわけで、これからも大切に使っていきたい・・・と今のところ思ってます。これは!!って思うような萌えマシンが出て来なければね(^^;

取りあえず、妊娠しないように避妊には気を付けますw
 
77.1年半ぶりの独り言がまたまた次期字書きマシンとか(汗)(2018.12.27)
前回の独り言はGPD Pocketという次期(現)字書きマシンのお話でした。
あれからわずか1年と5ヶ月。またまた次期字書きマシンの話だったりします(汗)

ってことで、おいらにとっては定期的に悩みの種になる次期字書きマシン選び。
今の字書きマシンは2017年7月から使ってるGPD Pocketというとっても小さいWindows10搭載のクラムシェル型ノートPC。
幅180mm、奥行106mm、厚さ18.5mmというB6より少し小さいサイズで重量は実測506g。簡単に持ち運べるし、ちゃんとしたキーボードがある。性能はたいしたことない、というか、はっきり言って低いんだけど、字書きマシンとしてなら何ら問題なし。まぁ、使用するソフトがテキストエディタとブラウザとたまにWordって程度だからねぇ(^^;

そんなGPD Pocketは、おいらにとってはほぼ理想的な字書きマシンです。上で「ちゃんとしたキーボード」って書いてるけど、本体の大きさが大きさだけに、かなり文字ピッチは狭いし、たぶん普通の人には使いにくいキーボードだと思うけど、おいらは手が小さいから普通のフルピッチのキーボードよりは多少小さめの方が使いやすかったりします。まあ、それでもGPD Pocketのキーボードには多少「慣れ」が必要だったけど。でも、今は結構普通に入力出来てるし、問題なし。

それなのに、なぜ今、次期字書きマシンの話なのか・・・

まぁ、小さいクラムシェル型ノートPCはとってもお気に入りだし、小さいキーボードにも慣れて文字入力には問題なし。
ただ・・・・・唯一、使いにくい点があって、それはやっぱり本体が小さい事に起因するんですが、キーボードの記号まわりがとっても変態的な配列になっちゃってること。そのせいで、結構な頻度で記号(とかとかとかとか)の入力をミスります。ひらがなに関しては問題無いけど、お話を書くに当たっては、こういう記号も入力しなきゃなんない。ひらがなとかよりは断然頻度は低いんだけど、それだけに、逆になかなか慣れなくて入力しづらいって感じちゃうんだよね・・・

なんて不満点を挙げてますけど、実際のところは・・・だから次期字書きマシンを探そう、という程のモノではないです。
じゃあ、なんで次期字書きマシンなのか・・・・・

要するに、欲しかったんです!!
はい、物欲です。久々発動されちゃいました。

おいらにとっては小さいマシンは正義なわけで、GPD Pocketはほぼ理想的なんですけど、あらを探すと上に書いたようなこともある。そんな時に、ちょっと気になるマシンが出てきました。それは・・・・・続きはこちらから
 
76.届いた(゚Д゚)(2017.7.16)
Blogの方に書きましたが・・・
クラウドファンディングサイトINDIEGOGOで投資していたUMPC Windows10マシン「GPD Pocket」が我が家に届きました!!
正直、まともに届くとは思ってなかったし、すでに絶滅したと思われていたUMPCマシンの復活ということで、萌えです(笑)

取りあえずどんな感じなのか、そして、次期字書きマシンとして使えるのかについて、例によって何の役にもたたないインプレッションはこちらからw
 
75.PPAP(2016.11.5)
いや、別に流行ってるからどうこう・・・って事じゃ無いですよ。
ってか、もうヤマは越えてますよね。まもなく消えていく運命っぽいけどw

ってことで、iPhoneのSiri様にPPAPって話し掛けると面白い答えを返してくれるとかいう噂がネットに。
早速おいらも試してみました。その結果が・・・
だそうです。パロディですね。
そんな訳で、Apple Payのお話です(笑)
続きはこちらから。
 
74.イベント終わって考えたこと(2016.5.8)
すでにブログの方で書いた内容と重なりますが・・・

5月5日に開催された、「ショタスクラッチSPECIAL4」に参加させて頂きました。
今回は初めて「なぞのむぅ大陸」単独での小説本「ホーム・スレイブ」を委託させていただいたので、委託先サークルの「弱肉強食堂」様と一緒に入場して、多少設営のお手伝い(したっけ?)、そして開場後はそのスペースにほぼずっといさせて頂きました。

売り上げに関しては、おいらが心の中で設定していた目標を大幅超過達成しました。
お買い上げ頂いた方、お手にとってくださった方、本当にありがとうございました。

で、売上冊数毎に「次の課題」を設定していたのですが、今回の結果は「ダウンロード販売を考える」ってことになりました。

なので、ダウンロード販売始めます!!

ですが、ダウンロード販売を始めるに当たって、商品が「ホーム・スレイブ」一つだけってのは寂しいので、おいらの過去作品で、すでにネットでは見られない作品をいくつか商品化しようと思ってます。

販売サイトについても何ヵ所か検討中。販売準備が整ったら、またトップページで告知させて頂きます。
一応、5月中か6月上旬くらいを目処に準備するつもりです。

で、イベント当日、ずっとスペースにいて思ったこと。
やっぱり、小説本だけでサークル参加はなかなか難しいなということ。そして、意外と(弱肉強食堂様の新作購入の)「ついでに」買っていって頂けること。この2点を考えると、例えば「なぞのむぅ大陸」単独で小説本のみのサークル参加、というのは難しいなぁと思いました。本として作成・販売することは今回が最初で最後と思ってましたが、やはりこの結果から考えても、次はないだろうな、と思ってます。

それだけに、ダウンロード販売の方はダウンロード販売専用の(サイトでは公開しない)作品も少しずつ追加していけるようにしないとなぁ、とか思ってます。

なんて言ってますが、実は、「本として作成・販売する」可能性は絶対ない、とは言えない気がしています。(データではなく)本という形でなければ表現できないものもあるような気がしていて、そいうものが具体的になったら、その時はまた本として作成して、イベントで(恐らく委託ですが)頒布させて頂くこともあり得ると思ってます。

そういう物が具体的に思いついたら・・・ですけどね(^^;

なお、「ホーム・スレイブ」の方は若干部数残ってます。残りの分は今後、どこかのイベントで委託販売させて頂きますので、見掛けたら是非手に取ってみて下さい。
ちなみに頒布価格については、ダウンロード販売はイベントでの本としての頒布価格より若干上げるつもりなので、イベントで本で購入される方がお得だと思いますw
 
73.次期字書きマシン使ってみました(2016.2.19)
前回、次期字書きマシンとして「ASUS TransBook T90Chi」を選定・購入して、とりあえずほぼ「開封の儀」みたいなレビューを書きましたが・・・
その後、約3週間使ってみて見えてきた部分もあるので、今回は使い勝手や良いところ、悪いところ等をレビューしたいと思います。

果たして、次期字書きマシンとして使えるのか・・・って、字書きマシンとして使えるなら別に「次期」じゃなくてすぐに現役投入ってことになるんですが・・・

続きはこちらから。
 
72.次期字書きマシン選定(2016.2.1)
ブログの方にはちょこちょこと書いてましたが・・・

おいらはお話を書くときには、これまでは、もう誰の記憶にもない、若い人は知らない「WindowsCE」という、もはや謎のOSを搭載したハンドヘルドPC(というのももはや謎のPCだなw)「Jornada710」というのを使ってました。でも、もう発売から15年ほど経過してるので、壊れても修理できないし、同じハードウエアの購入も難しい(今ならぎりぎり中古が手に入るってレベルかと)、WindowsCE搭載の後継機種も絶対に発売されないという状況で、「壊れた時のために、次の字書きマシンを探しておかないと」っていう思いをずっと持ってました。

Jornadaの中古とか、ポメラとか、Windows10搭載マシンとかいろいろ後継候補を考えてたんですけど・・・
まぁ、いろいろあって(ブログ参照(^^;)、ASUSの「TransBook T90Chi」を買っちゃいましたw
2015年11月発売、Windows10搭載の8.9型液晶搭載のクラムシェル・・・じゃなくて、キーボード付タブレット端末。
でも、けっこうクラムシェルみたいな感じで使えそうな、「小さいノートパソコンもどき」だったりします。

ってことで、いつも通りの役に立たないレビューはこちらからどんぞ。
 
71.7.5ヶ月くらい経ちました(2015.12.7)
さてさて・・・もう12月に入り、街ではのデコレーションやクリスマスソングが流れてたりして、クリスマス気分を盛り上げようとしてます。

今年のクリスマス、大切な人に何をプレゼントしようかなぁ・・・

なんて思ってるそこのあ・な・た!!!

そんなあなたにお勧めするのがAppleWatch!!!

でも・・・ねぇ。
AppleWatchって使えるの???
AppleWatchなんて、結局時計にしか使ってないんでしょ???
なんて真実もちらほらw

ってことで、AppleWatchのその後です(笑)

掲示板で「現状が気になる」なんて書き込みして下さったガジェヲタ方もおられたので、ちょっとその後を書いてみようかと思います。

4月24日の発売日から約7.5ヶ月くらいですかね。
しかしながら・・・夏場は暑いから着けてませんでした(汗)
その間は放置しっぱなし(^^;

ってことで、実質5ヶ月くらい使った上での現状報告です。興味のあるガジェヲタ方はこちらからどうぞw
 
70.10日くらい経ちました(2015.5.5)
前回、Apple Watchを買っちゃったってことで独り言書きましたけど・・・
あれから10日くらい。果たしてApple Watchは使えてるのか、それとも使えてないのか・・・・・

とりま、10日ほど経った時点でのレビューらしきものを書いてみました。
興味ある方はこちらからどんぞ。
 
69.べつに物欲が去った訳じゃ無い(汗)(2015.4.25)
ってことで、久しぶりの独り言です。

いや、決してここの存在を忘れていた訳ではないですよ。
ちょ〜っと頭の中でここの存在が行方不明になってただけです。忘れてはいません(^^;

で、ここのネタと言えば物欲です。
前回の独り言が一昨年の年末・・・それ以来、物欲無くしてた訳じゃありません。
あれからもいろいろと買ってます。8inchのWindowsタブレットとか、MacBookProだとか、もちろんiPhone6だとか、XperiaZ3 Compactだとか(汗)

ま、相変わらずで生きてるんですけど、そんなおいらにその時がやってきました(笑)

そう、Apple Watchです。
相変わらずの鹿です。


いやぁ、ねぇ・・・
最初はAppleの新しい製品の一発目はスルーしようとしたんですよ。
努力はしましたよ、努力は。

でもねぇ・・・某家電量販店のポイントが溜まりまくってたんですよ、ウン万円分

「あ、ポイントで買えるじゃん」

なんて思っちゃった訳ですよ。・・・実際はちょっと足りなかったんだけど。

でも、その某家電量販店でApple Watchを販売するって情報は無かったんですけどね・・・予約開始日の前々日までは

それが、突然予約開始日の前日になって取り扱うって情報が・・・

これはです。
そう、おいらは嵌められたんです。
おいらが悪い訳じゃ無いです。
おいらはスルーしようと努力したのにみんなで背中押すんです。ど〜ん!!と(涙)


ってことで、結局予約開始日に某家電量販店行って、予約の列の先頭(笑)に並んで、発売日に残念ながらゲットしてしまいました。
例によってなにも得ることのないファーストインプレッションはこちらからw
 
  
68.物欲さんお久しぶりです(2013.12.20)
お久しぶりの物欲日記です。

もうじきクリスマス、それが過ぎたら年末というこの師走の忙しい時期に、久しぶりにあいつがやってきました。

そう、物欲さんです。

ってことで、久しぶりに物欲かましました(^^;
しばらくiOSデバイスにずっと浮気してましたが、今回はSONYのPCです。VAIOです。ソニヲタは健在です。

ってことで、今回のターゲットは「あたらしいことを、カタチに。」 3 VIEW STYLEVAIO Fit13Aです。
いつものちっこいパソではないですが、まあ、モバイルできる13インチもの。
やっぱり、iOSデバイスでできることにも限界があるし、持ってるノートPC(VAIO P)ではさすがになにをするにも時間がかかりすぎるってことで・・・

さらに、最近、小さい字が見づらくなってきたのよ(汗)
目が一段と悪くなってきたのかのせいか・・・(汗)

ってことで、ちょっと大きめ(注:おいら基準で13インチは充分”ちょっと大きめ”です)のノートPC欲しいなと思ってたところに、普段はクラムシェル形の普通のノートパソコンとして使えるけど、蓋(?)の中央にある直線状のヒンジによって液晶画面が180度ひっくり返ってビューモードとかタブレットモードにもできるというFit Aシリーズが発売されて。
で、発売日には出遅れましたけど、ソニーストアでポチりました。

そんな訳で久しぶりのファーストインプレッションです。
興味のある方はこちらから。


BACK